「 月別アーカイブ:2016年07月 」 一覧
-
-
世界の人々と交流するテーブルマナー講座1 (English follows)
2016/07/28 -教養・マナー
ここ一ヶ月程、国際情勢についてのブログが続きました。(English follo ...
-
-
ニースの悲劇 革命記念日に起こった惨劇 (English follows)
2016/07/24 -世界の今と日本
「ニースの悲劇」が起こったのは、7月14日深夜。English follows ...
-
-
非常時の対処 トルコのクーデター失敗とその背景
2016/07/16 -世界の今と日本
トルコの軍事クーデターは今の所、鎮圧されたように見られます。 動向が注目されてい ...
-
-
オフィシャルマガジン配信のお知らせ
2016/07/12 -未分類
どうしても伝えたい事がある。 そのために記事を書いていたら、いつも熱が入りすぎて ...
-
-
ワルシャワ発 NATOサミット報告
2016/07/11 -世界の今と日本
[:ja] 金曜・土曜とポーランドのワルシャワで、 NATOのサミットが行われ ...
-
-
ダラスの銃撃 アメリカの抱える【人種問題】【銃規制】
2016/07/09 -世界の今と日本
[:ja] アメリカ、テキサス州ダラスで、警察官ら、12人が撃たれ、5人が死亡し ...
-
-
世界一安全な国日本から考える、テロに備える知恵
2016/07/07 -世界の今と日本
バングラデシュで亡くなった方々には心から哀悼を捧げたい。 ( I will tr ...
-
-
投票後に「騙された」と言っても遅い。イギリスの混乱に学ぶ (English follows)
ポーランドにて在外投票を済ませた。(English follows) どんな「良 ...
-
-
バングラデシュ 人質立てこもり事件 Tragedy in Bangladesh
2016/07/03 -世界の今と日本
バングラデシュの人質立てこもり事件は、日本人にとってあまりにも、衝撃的だった。( ...
-
-
ポーランドの経済特区訪問、日系企業の課題は(English follows)
ヴァウブジフ経済特区訪問・視察。日系企業との懇親会。English follow ...