ベッドの中でできることはありません。
2016/07/12
以前、世界的に活動している企業の重役の追想を読んで、本当に「そうだわ!」と実感した言葉があります。
「大変な事態が起こってもベッドの中でできることはない。翌日朝から戦闘態勢に入るために、よく眠ることがベッドの中でできる最良のことだ」という物でした。
私たちは、何か大変な事態に巻き込まれるとついつい、四六時中その問題を考えて、悩んでしまいます。当然のことです。
でも、疲れている時に、どんなに解決策を考えても頭の中は堂々巡りをしてしまって、本当に良い解決策が出てくることはほとんどないのです。
まして、ベッドに入る時間に誰かに電話で指示することも多くの場合はできません。
だったら、ベッドに入ったら、ぐっすり眠って、翌日最良のコンディションで、問題解決に当たれるようにする方がよほど効率的です。
特に、夜は、「感情的に物を考えてしまう」というのが人間の自然な反応です。
夜書いたラブレターや夜書いた相手への抗議文、翌朝になって読み返したら、恥ずかしいほどに感情的な文章だった、という経験はありませんか?
だから、夜に行動するのは危険です。帰って事態を悪化させてしまうかもしれません。
ですから、ベッドに入ったら、ゆっくり眠ることだけを考えましょう。
戦闘開始は翌日の朝からです!